- トップ
- 企業・教材・サービス
- 富士通、文教向けタブレットなどパソコン6シリーズ9機種を新発売
2020年1月24日
富士通、文教向けタブレットなどパソコン6シリーズ9機種を新発売
富士通は23日、富士通クライアントコンピューティング製の文教向けWindowsタブレット「FUJITSU Tablet ARROWS Tab Q5010/CE」と、法人向け「ARROWS Tab Q5010/CB」の2機種、および、最新版OSを搭載した法人向けパソコン、ワークステーションを販売開始した。
ARROWS Tab Q5010/CEは、児童生徒にとっての使いやすさを徹底的に追求し、安心安全に使えるよう360度全方向に気を配った新デザインを採用した10.1型防水タブレット。従来の筐体デザインを細部にわたり見直し、小さな手でも持ちやすいよう角をなくしたラウンドフォルムや、机からの落下を防ぐために側面と背面に滑りにくいテクスチャーを採用するなど、使いやすさをさらに向上させた。
また、新学習指導要領に伴う教科書改訂により、教科書に掲載されるQRコードを読み取り、映像・音声教材などを利用できるアプリケーションFunction Manager-QRコードリーダーを標準添付した。
さらに、ノートパソコン「LIFEBOOK」では2シリーズ4機種、デスクトップパソコン「ESPRIMO」では2シリーズ2機種、ワークステーション「CELSIUS」では1シリーズ1機種において、最新版OS「Windows 10 November 2019 Update」を適用するなど、法人向けパソコンおよびワークステーションのラインナップを強化した。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)