2020年1月27日
インターネット・アカデミー、「AI/人工知能の真実」セミナーを2月開催
インターネット・アカデミーは、LPI-Japan名誉顧問の成井弦氏をゲストに招き「AI/人工知能の真実 ~マスコミが描くAI/人工知能と現実の違い~」セミナーを、2月22日にインターネット・アカデミー渋谷校で開催する。
セミナーでは、人工知能の基礎を学習し、マスコミが描く人工知能の世界と現実の違いを技術的な観点から理解する。現在のAI技術はオープンソースが牽引しており、その歴史的な背景といまトレンドとされている知識を学ぶことで、これからのエンジニアに求められるスキルを把握し、実務に役立てることを目指す。
開催概要
開催日時 : 2月22日(土)19:30~21:00
開催場所 : インターネット・アカデミー渋谷校
参加条件 : AIに興味がある人なら誰でも参加できる
参加人数 : 28名 *定員になり次第、受付締切
参加費 : 無料
申込
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV iTeachers TV 最終回スペシャル 大阪大学 岩居弘樹 先生 を公開(2025年4月2日)
- 約9割のママが「PTAの役員・係決めが憂うつ」と回答 =ベビーカレンダー調べ=(2025年4月2日)
- コドモン、東京都世田谷区の新BOP学童クラブ61施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月2日)
- すららネット、経産省「探究・校務改革支援補助金」の活用希望校を募集(2025年4月2日)
- 大阪経済法科大学、花岡・八尾駅前両キャンパスにDX教育を推進する新施設オープン(2025年4月2日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道平取町で提供を開始(2025年4月2日)
- 学会振興財団、学会名を「VR研究倫理学会」から「先端技術倫理学会」へ名称変更(2025年4月2日)
- 近畿大学中央図書館、デジタルアーカイブをリニューアル公開(2025年4月2日)
- dott、「環境教育アプリで学ぶ!親子で楽しむカーボンニュートラル体験イベント」13日開催(2025年4月2日)
- アットマーク・ラーニング、「EuLa通信制中等部」でメタバース体験会を開催(2025年4月2日)