- トップ
- STEM・プログラミング
- T-KIDSシェアスクール柏の葉、全26種「選べる習い事無料体験会」予約受付
2020年1月27日
T-KIDSシェアスクール柏の葉、全26種「選べる習い事無料体験会」予約受付
T-KIDSシェアスクール柏の葉は、プログラミングやアート、宇宙、哲学、映像制作など26種類の多彩な習い事が全て無料で体験できる「特別無料体験会」を、3月31日まで実施している。
全26種類から、主なおすすめクラスをみると、まずは、新年中~新小学1年生と新小学2~6年生が対象の「キッズティンカリングスタジオbyリトルランド」。
手で考え試行錯誤を楽しみながらものを創り出す「ティンカリング」という考え方を元に、アートとプログラミングを用いた創作活動を行いながら、「思考力」「創造力」「表現力」を育むクラス。
また、「プロのマンガ家に学ぶ!本格マンガスクールby漫画教室いるかM.B.A.」は、作画・作話の課題レッスンや個別指導を行いながら、キャラクターの表情や身体・コマ割りの仕方などを学び、マンガ制作の基礎を身に付ける。対象年齢は新小学1~6年生。
同じく、新小学1~6年生が対象の「誰もがうちゅうにむちゅうになれるうちゅう教室byうちゅう」では、ロケットやドローン、人工衛星や天文学まで、幅広い宇宙の事柄について学びを深めていく。
新年少~新小学3年生が対象の「こども哲学教室ソフィーbyこども哲学・おとな哲学アーダコーダ」では、「世界中で実施されている”こども哲学(P4C)“」の考え方に則り、手や身体を動かすゲームやアクティビティを通じて、子どもたちから湧き出た疑問について、講師と子どもたちが一緒になって考えていく。
開催概要
開催日程:1月4日~3月31日
開催会場:T-KIDSシェアスクール柏の葉[千葉県柏市若柴227-1 柏の葉T-SITE2階]
TEL:04-7197-7801(営業時間9:00~19:00)
詳細
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)