- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「LEGAL LIBRARY」、ぎょうせい、勁草書房と契約締結し掲載出版社が8社へ
2020年2月12日
「LEGAL LIBRARY」、ぎょうせい、勁草書房と契約締結し掲載出版社が8社へ
Legal Technologyは10日、ぎょうせい、勁草書房と、書籍掲載に関する基本契約を締結致したと発表した。これにより、「LEGAL LIBRARY」への掲載出版社は、計8社となった。
「LEGAL LIBRARY」は、信頼できる法律専門書や官公庁等が作成している各種資料をデータベース化し、クラウド上から横断的に検索し、閲覧することができるリサーチツール。
これまで法曹実務家がリーガルリサーチを行う際には、信頼できる法律専門書や論文を参照するか、インターネット上の玉石混交な情報を利用することがほとんどだった。
しかしながら、法律専門書は信頼性が高いものの「紙」で出版されているものがほとんどであるため、情報の検索性に難があった。 一方、インターネット上の検索サイトからでは、 信頼できる情報にたどりつけるとは限らない。
同社では、信頼できる確かな情報を統合することによって、将来のリーガルリサーチのあり方を変えていくという。
今回、法令に強みを持つぎょうせい、幅広い分野での出版物に強みを持つ勁草書房が追加されたことにより、LEGAL LIBRARYは、今後益々の書籍の充実を図り、更なる利便性の高いリーガルリサーチサービスを提供していくとしている。
関連URL
最新ニュース
- 子どもの「デジタル学習教材」利用率は3割超 =クリスク調べ=(2021年4月22日)
- iTeachers TV Vol.270 東星学園小学校 井上厚史 先生(前編)を公開(2021年4月22日)
- 2021年春、大学生が選んだ「ダイヤモンド就職先人気企業ランキング」を公表(2021年4月22日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」2021年前期ロイロ認定ティーチャーを募集(2021年4月22日)
- 小金井市など「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」締結(2021年4月22日)
- 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結(2021年4月22日)
- トレノケート、萩市にDXやITの基礎を学ぶことのできるeラーニングを5月から提供(2021年4月22日)
- 福井県とプレゼンテーション協会、将来を担う人材育成を目的に連携協定を締結(2021年4月22日)
- TFL、学生が3Dモデリストとしてデビューする「ファッション3DCGアワード」を開催(2021年4月22日)
- 「N高 S高 N中等部 文化祭 2021」4月24日~5月1日ネット上で初の合同開催(2021年4月22日)