- トップ
- 企業・教材・サービス
- 電子工作サイト「elchika」、超小型電子モジュールが当たるキャンペーンを開催
2020年2月20日
電子工作サイト「elchika」、超小型電子モジュールが当たるキャンペーンを開催
エイミーは、同社の電子工作ナレッジ共有サービス「elchika(エルチカ)」で、超小型電子モジュールが当たる「記事投稿キャンペーン」を、3月1日~5月6日まで開催する。
キャンペーン期間中に、「elchika」に記事を投稿した人の中から30人に、センサ・通信・マイコン・電池などの機能を組み込める超小型電子モジュール「Leafony(リーフォニー)」の2つのキットをセットでプレゼントする。
同キットは、「Leafony Basic Kit A1.0」(通常販売価格1万2800円:税別)と、「Leafony Extension Kit A1.0」(通常販売価格1万6800円:税別)の2つ。
投稿記事は、電子工作に関する内容であればジャンルは問わない。期間中に「Leafonyプレゼントキャンペーン」のタグをつけて投稿すれば、誰でも参加できる。記事の複数投稿も可。
キャンペーン概要
実施期間:3月1日(日)~5月6日(水)23:59
実施内容:参加者の中から30人にLeafonyをプレゼント
賞品内容:LeafonyのBasicキット&Extensionキット
参加方法:「Leafonyプレゼントキャンペーン」のタグをつけてelchikaに記事を投稿
当選発表:当選者にのみ、お知らせ通知とメールで連絡
詳細
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)