1. トップ
  2. データ・資料
  3. 「AI学習に関する情報サービス」10代の2割以上が利用経験 =ジャストシステム調べ=

2020年3月6日

「AI学習に関する情報サービス」10代の2割以上が利用経験 =ジャストシステム調べ=

ジャストシステムは5日、「人工知能(AI)&ロボット月次定点調査2019年総集編」を発表した。

同社が運営する情報サイト「Marketing Research Camp」では、全国の17歳から69歳の男女1100名を対象に「人工知能(AI)&ロボット月次定点調査」を毎月1回実施しており、このたび、2019年1月度から12月度までの調査データをまとめて分析し直し、その内容を総集編として発表した。

それによると、2019年12月度調査において、AIを活用して最適な提案をしてくれるサービスのうち、利用率が最も高かったのは「ニュース・報道サービス」次いで「飲食店情報サービス」、また認知率が最も高かったのは「投資に関する情報サービス」次いで「学習に関する情報サービス」となった。認知率が最も伸びたのは「学習に関する情報サービス」で、10代の2割以上に利用経験のあることが分かった。

半数以上が「AIを活用した自動運転車に期待している」と回答。しかし、タクシーをはじめ、路線バス、高速バス、観光バスのいずれについても、無人よりも「有人の自動運転車に乗りたい」という人が多かった。

2019年12月度調査において、質問した内容などに対してテキストで自動回答してくれる「チャットボット」の認知率は約7割。約2割に利用経験があった。また「AI音声アシスタント」の利用率は約4割と増加傾向にあり、年代別で見ると10代の65%に利用した経験があった。

また、スマートスピーカーの認知率は約9割。購入経験は1割強で、男性の方がやや高くなった。さらに7割以上が「IoT家電」を認知。購入経験はまだ約1割にとどまっている。

調査概要

調査期間:2019年1月~2019年12月の間、毎月1回実施
調査対象:Fastaskのモニタのうち、17歳から19歳の男女50名ずつ、加えて20歳から69歳までを10歳ごとに、男女100名ずつ割り付けて回収(合計1,100名)。
調査方法:セルフ型ネットリサーチ Fastaskでのアンケート調査

関連URL

調査の詳細

Fastask

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス