- トップ
- 企業・教材・サービス
- CINRA、「Inspire High」が中高生向けに谷川俊太郎氏セッションを無料公開
2020年3月10日
CINRA、「Inspire High」が中高生向けに谷川俊太郎氏セッションを無料公開
CINRAは9日、新型コロナウイルスの感染拡大による臨時休校を受け、全国の中高生および教育関係者に向けて、詩人・谷川俊太郎氏のセッションをYouTubeで無料公開した。
同社は、国際教育デーの1月24日、多様な生き方に触れて「なりたい自分」を増やすオンラインラーニングコミュニティ「Inspire High」をスタートした。社会との接点が限られている13歳~19歳の若者に向けて、普段触れ合う機会の少ないアーティストや起業家、研究者やビジネスパーソンなど、第一線で活躍し自分の人生を楽しむさまざまな大人とのライブ配信セッションを実施している。
3月1日にライブ配信した同セッションでは、「大人を定義するとしたら何と言いますか?」「一人の時間が嫌いです。これっておかしいですか?」など、中高生から寄せられた質問に谷川氏が答えたり、参加者が詩を作り中高生同士や谷川氏からフィードバックをもらったりした。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)