- トップ
- 企業・教材・サービス
- フレアリンク、「スッキリわかるC言語入門」の全文を6月30日まで無料公開
2020年4月9日
フレアリンク、「スッキリわかるC言語入門」の全文を6月30日まで無料公開
フレアリンクは、インプレスと共同して、人気プログラミング書籍「スッキリわかるC言語入門」の全752ページを6月30日まで無料公開する、「スッキリわかるC言語入門・全文公開プログラム」を開始した。
利用条件は、C言語の学習または指導に役立った場合、ブログ・SNS・書評サイト・書店レビュー等に公開で書評・感想を投稿すること。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、4月からのIT新人社員研修や学校講義に影響が発生している。例年、集合研修や先輩エンジニアから後輩への直接指導等がなされてきた現場や学校においても、在宅学習や遠隔講義へ切替の検討が進められているが、C言語学習に関しては、特有の難しさを伴う。
『スッキリわかるC言語入門』は、学び手が「自ら楽しく、そして深く」学べるよう設計された新世代のC言語入門書。「在宅学習や遠隔講義を妨げるC言語学習特有の難しさ」の緩和に貢献すると考え、全文無料公開を実施する。
関連URL
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)