2020年4月16日
麗澤中高、体育科教員による「家庭でできるトレーニング」の動画を配信
麗澤中学・高等学校(千葉県柏市)は、新型コロナウイルスによる休校や自宅待機が長引いているのを受け、体力向上と免疫力低下を防ぐのを目的に、同校体育科教員による「家庭でできるトレーニング」の動画を配信している。
この動画は、自宅で器具を使わずに出来るエクササイズで、同校体育科の教員らが企画。当初は同校の中学1年~高校3年までの全学年の生徒限定で配信したにも関わらず、初日の再生回数が1000回を超えた。
同校体育科は、このような動画配信は初めての試みで、不安もあったが、再生回数を見て、生徒が家から出ることができない状況で運動不足になっていたところを少しでもリフレッシュすることができたのではないかと嬉しく思っているという。
動画配信は、全部で8回を予定している。
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)