- トップ
- 企業・教材・サービス
- Start-X、美容師が学ぶ専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始
2020年4月17日
Start-X、美容師が学ぶ専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始
Start-Xは15日、フリーランスを目指す、もしくは現役フリーランスを続けるために必要な知識を学ぶ美容師専門のオンラインサロン「美容私塾」を開始した。
“学びと実行”を通じて、理想と夢を叶える学校のようなサロン。美容師として必要な知識はもとより、一流のビジネスパーソンになるため、およびフリーランスとして活躍し続ける学びと実践のサポートを提供していくという。入会から7日間は無料で参加することが可能。
提供コンテンツは、オンラインでは、現代を生き抜いていく上で必須な情報、美容室関連の情報ポスト、お客さんとの話のネタを提供し、質問も受け付ける。
オフラインでは、2・3カ月に1回のオフ会、交流会や1対1での対面相談(オプション)がある。参加メリットは、独立の支援が受けられたり、独立したうえで、必要な集客や事業継続のための経営スキルが得られたり、物販などのサポート、自分の身の回りにいない美容師や、他業種で成功しているフリーランスとの交流などが可能だという。
これから独立しようと思っている人、現在フリーランスで活動をしている人、フリーランス活動で事業拡大をする知識が欲しい人、集客のやり方に壁を感じている人、集客に困っている人などにおすすめだという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)