- トップ
- 企業・教材・サービス
- 東大生によるオンライン学習プラットフォーム「東大自習室」が期間限定で無償提供
2020年4月20日
東大生によるオンライン学習プラットフォーム「東大自習室」が期間限定で無償提供
東大生メンターに24時間いつでも相談,質問し放題のオンライン学習プラットフォーム「東大自習室」が、期間限定でサービスの無償提供を開始した。
東大自習室は、昨年11月から本格的な運用がスタートしたサービスで、以下のような特徴がある。
・東大生メンターと生徒2~3人のチャットグループ
・月に1度のオンライン面談で悩みを相談できる
・普段からチャットで勉強中に生じた疑問を質問,相談し放題
・オリジナル学習コンテンツが読み放題
・科目別指導を採用しているため,生徒一人に東大生が2人以上つくことが可能
「オンライン×東大生×科目別指導」というこれまでにないやり方で、生徒一人ひとりに合わせた効果的なサービスを提供している。
東大志望の高校生はもちろん、別の大学を志望している高校生や、日々の学習でつまずいている中高生など20人以上がこのサービスを利用してきた。現在,一橋大学の学生もメンターとして所属しており、今後は有名大学のメンターを自由に選択できるようにサービス拡充を図っている.
このサービスは元々「地方の学生にも東大生の知見や情報を届けて、教育格差を無くしたい。地方で東京の大学を志望しているが、周りに同じ志望校の学生が居なくて、孤独に感じている学生の力になりたい.」という創業者の想いからスタートしたという。
4月に入り,新型コロナウイルスの影響で学校が休校になり,多くの中高生が在宅学習を余儀なくされている現状を踏まえ,東大自習室のサービスを期間限定で無償提供することにした。
問い合わせ先
東大自習室
toudaimeeting@gmail.com
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)