2020年4月30日
2割以上が在宅勤務をきっかけに英語学習を始めようと思っている =IIBC調査=
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は28日、「新型コロナウイルス感染拡大にともなう在宅勤務(テレワーク)中の英語学習」に関して、2月以降に在宅勤務(テレワーク)となった20代~50代のビジネスパーソン男女500人を対象に調査を実施した。
在宅勤務をきっかけに「英語学習を始めたいと思っている」と回答した人が7.4%、「どちらかといえば英語学習を始めたいと思っている」と回答した人が16.0%、合計23.4%の人が在宅勤務をきっかけに英語学習を始めたいと思っていることがわかった。
在宅勤務をきっかけに、英語学習を始めた人と、英語学習を始めようと思っている・どちらかといえば思っている人に、その理由を聞いたところ、もっとも多い回答が「自分のスキルアップのため(60.1%)、ついで「自分に使える時間が増えたため(47.8%)」、「自己投資のため(42.8%)」と回答。
在宅勤務実施前より、英語学習をしていた人に在宅勤務実施後の英語学習時間の変化を聞いたところ、29.2%が「増えた」、32.3%が「少し増えた」と回答し、半数以上の61.5%が「英語学習の時間が増えた」と回答。
現在英語学習をしている人のうち、自宅での英語学習に満足している人は15.4%、どちらかといえば満足している人は50.4%、合計65.8%と、半数以上の人が自宅での英語学習に満足していることがわかった。
自宅での英語学習に「満足」もしくは「どちらかといえば満足」と回答した人にその理由を聞いたところ、もっとも多い回答が「勉強時間を多く確保できるから(64.9%)」で、ついで多かった回答は「集中して勉強することができるから(50.6%)」、「自分のペースで進めることができるから(39.0%)」という回答。
自宅での英語学習に「不満」もしくは「どちらかといえば不満」と回答した人にその理由を聞いたところ、もっとも多い回答が「モチベーションが続かないから(42.5%)」。ついで「最適な勉強方法がわからないから(40.0%)」、「集中力が続かないから(37.5%)」という結果だった。
この調査は、調査設問作成時、緊急事態宣言が発出されていた7都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県)の20代~50代のビジネスパーソン男女 (会社経営者・正社員、公務員、団体職員)500人を対象に4月17日~21日にかけて、インターネットでのアンケート調査で実施した。
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)