- トップ
- 企業・教材・サービス
- ルーティングシステムズ、在宅で学べる全世代型オンライン英語講座を配信開始
2020年5月9日
ルーティングシステムズ、在宅で学べる全世代型オンライン英語講座を配信開始
ルーティングシステムズは6日、オンライン英文添削サービス「アイディー」において、子どもから年配の人まで、幅広く楽しむことが出来る、オンライン英語講座の配信を開始した。
また、同機能リリースを記念して、43本の英語講座のうち、10本を無料で配信するキャンペーンも同時に開催すると発表した。
同社では、企業研修をはじめ、指導実績が豊富な英語講師と協力し、企業研修や英語スクール等で実施させる体系的なカリキュラムを映像コンテンツとして収録。英語企業研修で豊富な指導経験を有する講師陣によるオンライン英語講座をPCやアプリから受講可能。
リリース時には43本の英語講座を配信。うち10本を無料配信。今後、順次コンテンツ増強を予定しているという。
3月1日から開催中の新規登録ユーザーへ1200円相当の利用権(100ポイント)をプレゼントする春のキャンペーンで、無料メンバー登録を行った受講者であれば、無料配信中のオンライン英語講座を手続き無しで受講することができる特典を追加した。
オンライン英語講座 利用の流れ
1.新規メンバー登録で自動的に1200円相当の100ポイントをプレゼント。
2.マイページにログイン。
3.「英語講座」ボタンをクリックし、「Free」アイコンの英語講座を自由に閲覧。
4.「英語講座」で書き方を学び、英作文課題に挑戦し英文添削レッスンを開始。
関連URL
最新ニュース
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング・ICTを活用した『日本型教育の海外展開』と『海外人財活用』」10月4日開催(2023年9月28日)
- 探究学習、関東・中部・近畿では「やる意味がわからない」が4割超=スタディプラス調べ=(2023年9月28日)
- ITエンジニア志望学生、大手にこだわらずエントリー数を増やして検討する傾向 =paiza 調べ=(2023年9月28日)
- 英語コーチングスクール選び、重要視するのは「受講料金」と「コーチの能力や人柄」=インタースペース調べ=(2023年9月28日)
- コドモン、長野県千曲市の公立保育所11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2023年9月28日)
- カシオ計算機、自然体験Webコンテンツを小金井第四小学校の授業向けに提供(2023年9月28日)
- 能美防災、古河市立古河第一小学校でVRを活用した防災教育プログラムを共同実施(2023年9月28日)
- 立正大学、学部生対象「Google AppSheetではじめるアプリ開発ワークショップ」開催(2023年9月28日)
- ESIBLA、国内の探究学習の動向をまとめた「探究学習白書2023」刊行(2023年9月28日)
- ワオ高校、2024年度新入学「10月入試」10月2日出願開始(2023年9月28日)