- トップ
- 企業・教材・サービス
- AI先生「atama+」、中高生向け英語教材に「単語・読解・音声」を追加
2020年5月25日
AI先生「atama+」、中高生向け英語教材に「単語・読解・音声」を追加
atama plusは、同社のAI先生「atama+」の中高生向け英語教科の内容を拡充し、英文法・語法に加えて、新たに英単語・英文読解・音声にも対応するようにしたと22日に発表した。
「英単語」(中学・高校英語)は、学校の定期テストや大学入学共通テストの対策として追加。生徒はスマホアプリ「atama+HOME」で英単語トレーニングを行い、覚えた単語を「atama+」でテストするサイクルを繰り返すことで、英単語を定着させることができる。
また、英単語テストでは自身で該当する答えを入力し、検索候補の中から正解を選ぶ「検索回答方式」(特許出願中)を採用し、頻出順や生徒一人ひとりの記憶の定着度に合わせた出題で、効率的に語彙力を身に付けられる。
「英文読解」(高校英語)は、英語の長文を読み解く上で土台となる力を付けるための教材として、英文を読む時に注目すべき単語やフレーズを追加。
講義や演習問題を通じて、読解のポイントを理解することで、論理的に英文を読む力が身に付く。また、AIが英文読解の理解度から苦手な英文法単元を分析し、生徒一人ひとりのカリキュラムに反映することで、生徒は苦手を克服しながら総合的に英語力を伸ばせる。
「音声対応」(中学・高校英語)は、出題される例文や英文読解などの教材にネイティブ話者の音声を追加した。
生徒がカリキュラムを進めるごとに、音声スピードが早くなり、最終的には、中学生では高校入試、高校生では共通テストでのリスニング問題と同程度のスピードで読み上げる。結果的に、生徒は負担なく、徐々に英語を聞く耳を養うことができる。
なお、新型コロナウイルスの影響でオンライン授業の需要が増加したことなどから、5月22日時点の「atama+」導入教室は、全国の塾・予備校1800教室以上になった。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)