- トップ
- 企業・教材・サービス
- GRI、社内向けデータサイエンス研修を一般向けに22日から公開
2020年6月12日
GRI、社内向けデータサイエンス研修を一般向けに22日から公開
GRIは11日、データ活用人材育成を目的に開発した同社のデータサイエンス研修を、インプレス社と共同で、「データサイエンス基礎講座2020」として、6月22日から一般向けに公開すると発表した。
同講座は、GRIがオンライン講座の新様式として開発したバーチャルスクール制オンデマンド講座の第1弾として開講するもの。
GRIのデータ分析官が講師を務め、本質を理解するための講義はもちろん、実際に手を動かす内容を盛り込んだ実践型の研修を行う。
Pythonを用いてデータサイエンス技術(特に機械学習)を学ぶための基礎知識を体型的に理解し、実践演習を通じてプログラミングの基本から一気に機械学習モデルの実装までを体感する。今年4月にGRIで実際に行われた社員研修と同様の内容となっている。
3週間のオンライントレーニングで、期間中であれば場所・時間に縛られずに受講のタイミングをカスタマイズできるだけでなく、一般のオンライン講座では難しいファシリテーションをマンツーマン形式でカバー。
知識・技術のほか、自学習能力、分野特有のビジネスマインド、プレゼン、コミュニケーションの能力も習得できる。
講座の概要
■6月開講「Python超入門編」
開講期間:6月22日(月)~7月10日(金)
費用:8万8000円(税込)
定員:30人(最少開講人数10人)
内容:プログラミングが全くの未経験でも問題ない。Pythonによるデータ分析及び機械学習の基礎を身に付けたい人などにオススメの講座。
詳細
■7月開講「50代からはじめるデータサイエンス基礎講座2020」
開講期間:7月6日(月)~7月30日(木)
費用:8万8000円(税込)
定員:30人(最少開講人数10人)
内容:48歳以上の部長職以上に特化した講座。データ分析及び機械学習の基礎を身に付け実務にどうつなげるか、あるいはトレンドを正しく把握し部下と正しく会話したいと考えている管理職にオススメの講座
詳細
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)