2020年7月3日
松戸市、オンラインで学べる生涯学習講座が始まる
千葉県松戸市は1日、生涯にわたる多様な学習ニーズに対応するために、生涯学習の新しい「カタチ」としてソーシャルメディア「YouTube」を利用した動画配信講義を行うと発表した。
子どもから高齢者までを対象とした、新しい生活様式に沿った学びのスタイルの提案を行っていくという。その第1弾としてジャズの魅力を伝える「Jazzを学ぼう(3回講座)」を配信。
松戸市教育委員会生涯学習推進課では、市民の学習機会と学びのきっかけづくりを支援することを目的として多様な講座を開催し、多くの市民が受講している。また、各種講座には高齢者も多数受講し、豊かな生きがいづくりや交流の場の一助となっているという。
こうしたことから、新型コロナウイルスの感染拡大防止に対応し、新しい生活様式に即した学びのニーズに対応し、新たな生活様式に即した学びのスタイルを提案。
第一弾「Jazzを学ぼう(3回講座)」では、なんとなく敷居の高い音楽である「ジャズ」を身近に感じられるよう、ジャズの魅力である3つのポイントを学習。
「ジャズに興味があるけど、難しくてよくわからない」という人でも安心できるよう、講師による実践演奏を踏まえながら楽しく学習していく講座。
オンライン配信講座 概要
講義内容:
①8月11日(火)公開開始 Jazzを学ぼう①~リズム編~
内容:リズムの構造、リズムの感じ方について
②8月18日(火)公開開始 Jazzを学ぼう②~アーティキュレーション編~
内容:ジャズにおけるフレーズの感じ方について
③8月25日(火)公開開始 Jazzを学ぼう③~スケール編~
内容:ジャズ特有の音階(スケール)、アドリブソロの例
講師:東海大学高輪教養教育センター准教授 田丸智也氏
受講方法:事前申込制[申し込んだ人は全員、受講(視聴)可能]
※公開日から1週間の間、講義を視聴することが可能。
※YouTubeで公開。視聴できる環境を確認し、申し込む。
申込期限:7月22日(水)までに、下記のいずれかの方法で申し込む。
〇松戸市ホームページ「ちば電子申請サービス」
〇電子メール:mcsyogaigakusyu-kouza@city.matsudo.chiba.jp
〇FAX:047-360-0945(※HPで公開されている「FAX申込票」で申込む)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)