- トップ
- 企業・教材・サービス
- 角川まんが「日本の歴史」、東大受験専門塾の講師が動画で紹介
2020年7月6日
角川まんが「日本の歴史」、東大受験専門塾の講師が動画で紹介
KADOKAWAは、累計560万部を突破した角川まんが学習シリーズ「日本の歴史」を紹介する動画を、3日に発表した。
この紹介動画は、東大受験指導専門塾「鉄緑会」の日本史主任・岩田 丞史(いわた じょうじ)氏が解説を担当している。
「日本の歴史」は、東大・山本博文(やまもとひろふみ)教授監修の学習まんがで、「人物を中心にした物語」と「時代の大きな流れ」の2つに主眼を置いて全体を構成。
まずは、その時代の特徴がひと目で分かるイラストページを入れ、どの部分に時代の移り変わりが現れているかを可視化して分かりやすく解説。大きな流れを踏まえたうえで、本編を読みはじめるスタイルで、理解がしやすくなっている。
たとえば、「壬申の乱(じんしんのらん)」については、朝廷軍と大海人軍のどちらが東国を味方につけるかが勝敗を分ける重要なポイントであることが描かれている。
因果関係を分かりやすく描き、古代史の転換点がつかみやすい。これは、東大入試2008年第1問で取り上げられているテーマとほぼ同じ内容だという。
近現代史では、伊藤博文が憲法草案作成の際に、「予算の成立」と「法律の制定」には議会の承認が必要だと強く訴えているシーンがあり、これは現代の民主主義の出発点とも言える重要なシーン。このテーマも、東大入試2014年第4問に取り上げられている。
全15巻+別巻4冊定番セット、合計4256ページで、定価1万5200円+税。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)