- トップ
- 企業・教材・サービス
- 【本のプレゼント】SWの王道 スピーキング・ライティング王道フレーズ50
2020年7月10日
【本のプレゼント】SWの王道 スピーキング・ライティング王道フレーズ50
プレゼントの応募は締め切りました。
旺文社の提供で、『SWの王道 スピーキング・ライティング王道フレーズ50』を読者5名にプレゼントします。
応募方法
応募資格:ICT教育ニュースのメールマガジン登録者ならだれでも可
応募方法:メールのタイトルに「SWの王道希望」と記入して、メールマガジンに登録しているメールアドレスから下記メールアドレスに送付する。
*応募メールに、住所や電話番号は記入しないでください。
送付先メールアドレス: present@ict-enews.net
応募締切:2020年7月16日23時59分
当選発表:当選者の応募メールアドレス宛に当選の連絡をする。
メルマガ未登録の方は、まずこちらで登録を。
□メールマガジン登録
書籍の紹介
【本書編集者より】
「もっと多くの学生が留学するべきか」
「最近の子供は忙しすぎると思うか」
SWの試験では、突然こんなことを問われます。
これに英語で答えるのですから、慣れていなければ、決して簡単ではありません。本書は、「このフレーズを使って解答することで、確実に得点につながる」
と考えられる表現だけで作られています。
すべてのレッスンを学習してしっかり身につければ、どんな問題も恐れることはありません。取り上げられている表現はすぐに覚えられる短いフレーズが中心ですが、スピーキング試験の解答としてそのまま使えるだけではなく、長い英文を書かなければならないライティング問題であっても、論理の展開の手がかりとなります。これが“王道”。SW学習に必携の一冊です!
「最近の子供は忙しすぎると思うか」
SWの試験では、突然こんなことを問われます。
これに英語で答えるのですから、慣れていなければ、決して簡単ではありません。本書は、「このフレーズを使って解答することで、確実に得点につながる」
と考えられる表現だけで作られています。
すべてのレッスンを学習してしっかり身につければ、どんな問題も恐れることはありません。取り上げられている表現はすぐに覚えられる短いフレーズが中心ですが、スピーキング試験の解答としてそのまま使えるだけではなく、長い英文を書かなければならないライティング問題であっても、論理の展開の手がかりとなります。これが“王道”。SW学習に必携の一冊です!
【本書の内容】
さまざまな試験で共通して使えるフレーズを通して、スピーキング・ライティング(SW)対策を行う。
英検、TEAP、GTECなど、大学入試で利用される試験に対応している。
●長年にわたり英語4技能試験を分析してきた旺文社が選ぶ、SWで使える50フレーズ!
●シンプルなレッスン+じっくり復習で、さくさく進められてしっかり身につく!
●イラスト問題から社会問題について意見を述べる問題まで、試験タイプを網羅!
●アプリ「英語の友」対応で、手軽に音声を聞ける!
●大学入試で最も利用されているCEFR A2-B2レベル対象!(英検準2級-準1級相当)
価格 : 1540円(税込)
関連URL
最新ニュース
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)
- JEPA Webセミナー「大修館書店はなぜ“eTextbooks.jp”を始めるのか?」3日開催(2021年3月1日)