- トップ
- 企業・教材・サービス
- BFT、オンライン講座「チョイトレ・オンライン」を39講座に拡充
2020年8月12日
BFT、オンライン講座「チョイトレ・オンライン」を39講座に拡充
BFTは11日、同社の実践型IT技術研修「BFT道場」の「チョイトレ・オンライン」で、
ITインフラの基礎からトレンドのAI、Ansible、英会話まで選べる多様なコース39講座を開講すると発表した。
「BFT道場」の「チョイトレ」では、4月3日からオンライン上で受講できる「チョイトレ・オンライン」の提供を開始。4月時点ではオンライン上で受講できる講座数は6講座だけだったが、8月からはプログラムを拡充し39講座を開講。
OS設定やサーバの構築といったインフラや、オンプレミスの基礎取得を目指したコースをはじめ、パブリッククラウドAWSについて基礎から実践まで学べるコース、トレンドのAI、AnsibleやServerspecなど業務に活かせる多彩な講座を開いている。
「チョイトレ・オンライン」は、PCとインターネット環境さえあれば、「チョイトレ」をオンラインで受講できる。
リアルタイム配信で授業を受講でき、Zoomを通じて、双方向でのコミュニケーションも可能。オンラインであっても、講師とコミュニケーションが取れ、授業を進めていくうえで分からないことがあれば、その場で質問し、解決できる。
主なオンライン講座
■インフラ基礎習得シリーズ:「オンプレミス基礎習得」(Windows初級編/全4回、Linux入門編/全2回、Linux初級編/全4回)
■プログラミングシリーズ:「プログラミング」(Python初級編/全2回)
■ITトレンドシリーズ:「Ansible初級編/全2回」、「AI初級編/全1回」、「Serverspec初級編/全1回」
■もっと深堀シリーズ:「運用監視初級編(Zabbix)/各1回」、「Webサーバ初級編(Nginx)入門編・実践編」
■パブリッククラウドシリーズ :「AWS」(初級編/全2回、中級編/全5回、上級編/全3回)
■英会話シリーズ:「Level1」初心者コース(全12回)、「Level2」NEXT初心者コース(全12回)、「Level3」中級者コース(全12回)、「Level4」上級者コース(全12回)
関連URL
最新ニュース
- 豊中市デジタル図書館、電子書籍貸出サービスを開始(2022年6月24日)
- みんなのコード×栃木県那須町、教育課程特例校での取り組みについて報告書を発表(2022年6月24日)
- IGS、非認知能力を可視化する評価ツール「Ai GROW」 鳥取の私立中高一貫校が導入(2022年6月24日)
- イオン、千葉市教育委員会に環境教育の絵本などを寄贈、市内小学校・養護学校に配布(2022年6月24日)
- コロナ禍で大学受験生の「スマホ利用時間」「スマ勉率」が上昇 =スタディプラス調べ=(2022年6月24日)
- ドローンに関する仕事探し、この3年間で検索数が1.9倍に =Indeed Japan調べ=(2022年6月24日)
- 「VUCAの時代は、学び続けることが必要だと思う」20代アンケート =学情調べ=(2022年6月24日)
- 男児が好きな教科1位は「体育」 =ARINA調べ=(2022年6月24日)
- 同志社大×DearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発(2022年6月24日)
- 高専機構×日本経済新聞、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」開催(2022年6月24日)