2020年8月12日
ゲムトレ、「#不登校は不幸じゃない in オンライン」を16日開催
ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』を運営するゲムトレは、 #不登校は不幸じゃない 実行委員会と協力し、8月16日に「#不登校は不幸じゃない in オンライン」を開催する。
例年全国を回ってイベントを開催してきたが、今年は初めてオンラインでの開催を決めた。イベントの内容は、発起人の小幡和輝から「#不登校は不幸じゃない」に関するメッセージや体験談などのトーク、座談会などが行われる他、子供同士がオンラインゲームで遊ぶ部屋も設置される。
ゲムトレは日本初のゲームのオンライン家庭教師として、2019年10月からサービスを開始。これまでに3000回のゲームトレーニングを提供してきた。プロゲーマーになることが目的ではなく、ゲームを使って脳を鍛えたり、コミュニケーション能力を高める教育プログラム。主に小学生、中学生への新しい習い事としてサービスを提供している。
近年、多くの報道にもあるように夏休み明け、特に9月1日は子どもの自殺が多くなると言われている。「#不登校は不幸じゃない」は、かつて不登校を経験した人と、現在学校に居場所がなくて悩んでいる子供、またその保護者をつなげる全国的なイベント。2018年から夏休み終了前のこの時期に、全国でイベントを開催しており、累計の参加者は3000人を超えている。また、不登校への偏見を無くしていくメッセージを投稿するハッシュタグ #不登校は不幸じゃない はSNSで3万件以上の投稿が集まる大きなムーブメントになっている。
開催概要
開催日:8月16日 13時~15時
開催場所:オンライン(Zoomを使用)
参加費:無料 ※要事前申し込み
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)