- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログリット、公式キャラクター「リッコさん」就任キャンペーン
2020年9月17日
プログリット、公式キャラクター「リッコさん」就任キャンペーン
プログリットは15日、「リッコさん」を公式キャラクターとして任命したと発表した。
これを記念して、9月22日まで、公式Twitter上で就任記念キャンペーンを開催する。プログリットのアカウント(@PROGRIT)をフォローし、期間中にリッコさんからのキャンペーン告知ツイートをリツイートした人の中から抽選で100名に、プログリット岡田祥吾代表の著書『英語学習2.0』を無料でプレゼントする。
英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」は、2016年9月からスタートした、短期間で英語力を伸ばす英語コーチングプログラム。東京、横浜、名古屋、大阪の各地に13校舎を展開している他、校舎の無い地域や海外からの受講にも対応するためにオンラインコースを開講している。生徒一人ひとりを専任のコンサルタントが担当し、チャットアプリを活用したスケジュール管理や学習フォローを実施。英語を学ぶための効率的な学習法を提案すると同時に、そのために必要な時間を作り出すためのコーチングを行うという。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.348 東海大学菅生高等学校 染谷博文 先生(後編)を公開(2023年2月1日)
- 辞書アプリDONGRIで1人1台端末の1年目に弾みをつける/長野県長野東高等学校(2023年2月1日)
- 受験生の9割がストレスを実感 =CyberOwl調べ=(2023年2月1日)
- 京都市と理想科学が連携協定締結、約230校対象にデジタル連絡ツール「スクリレ」導入(2023年2月1日)
- COMPASS、AI発音コーチアプリを開発するELSAと公教育における日本独占パートナー契約を締結(2023年2月1日)
- イースト、三重県立飯野高等学校への音読アプリ「Qulmee」導入事例を公開(2023年2月1日)
- 小中学生が祖父母からお年玉をもらった割合は89%、昨年の56%から大きく増加=ニフティ調べ=(2023年2月1日)
- コドモン、新見市の保育所・こども園に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月1日)
- 発達障がいの子どもに寄り添う資格「保育あそび発達サポーター」第一期生誕生(2023年2月1日)
- 電気通信大学、2025年度入試でCBTを活用した科目「情報I」を含む選抜を実施(2023年2月1日)