- トップ
- 企業・教材・サービス
- ニーヴ、大学入試の「試験会場シェアリング推進プロジェクト」を開始
2020年9月25日
ニーヴ、大学入試の「試験会場シェアリング推進プロジェクト」を開始
NieV(ニーヴ)は24日、大学入試会場のソーシャルディスタンス確保、移動による感染リスク排除を目的に、受験生に安心・安全な試験会場を提供できるようにする「入試会場シェアリング推進プロジェクト」を開始した。
このプロジェクトの目的は、入試会場での、受験生の新型コロナの感染不安を可能な限り排除し、思う存分、学びの成果を発揮してもらうこと。
「受験生が密集して試験をする」、「遠方であっても、志望校に受験をしに行く」など、これまで当たり前だった受験環境や入試会場への移動について、不安を抱えている受験生の問題を解決し、受験生の挑戦を応援する。
趣旨に賛同した大学、専門学校、企業の遊休施設を試験会場として貸出提供してもらうことで、「会場でのソーシャルディスタンスを確実に確保する」「臨時地方会場の設置で、受験生の移動による感染リスク対策を講じる」「日本全体が一致団結して受験生の挑戦を支援する」ことを実現していく。
プロジェクトの今後の活動
■賛同団体の募集:9月24日(木)~12月18日(金)15時:00まで
■入試会場を探している団体向け「無料個別オンライン相談会」:9月24日以降、随時開催
■入試会場提供団体と会場を探している団体のマッチング:9月24日以降、随時実施
■コロナ対策ガイドラインに基づいた試験実施:9月24日以降、随時実施
■AI体温検知、消毒・抗菌作業デモンストレーション:10月中旬~11月初旬、首都圏専門学校で実施予定
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)