- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英語コーチング「Ryu学」、英語学習のノウハウを紹介するメルマガ無料配信
2020年9月29日
オンライン英語コーチング「Ryu学」、英語学習のノウハウを紹介するメルマガ無料配信
オンライン英語コーチング「Ryu学」は25日、同スクール代表取締役社長の竹内竜太氏が1年で英語を身に付けたプロセスをメールマガジンで無料配信し、メールマガジン新規購読者には入会金の割引キャンペーンも実施していると発表した。
「英語で急速な変化に対応できる力を身につけたい」という思いから、オンライン英語コーチングスクール「Ryu学」には現在、多数の問い合わせがあるという。
しかし英語を学び直してみよう!と考えても、「英語を学び直したいけれど、何から学習を始めたらよいか分からない」「年齢を考えると、今から英語を身に付けることは難しいのではないか」「英語を書けて、話すことができるようになるためにはどんな学習が必要なのか」などの新たな悩みや不安に直面される人も多い。
人気YouTuberとしても活躍し、同スクール代表取締役社長の竹内は、1年で英語を身につけた英語学習のノウハウを無料メールマガジンで配信。メールマガジンを新規で購読すると、同スクールの入会金の割引キャンペーンが適応される。
メールマガジンの内容は、「45歳になる1年間で英語学習に踏み切ったきっかけ」「英語学習をする上で大切なポイント」「実際に活用できる英語の力を身に付けるために必要な勉強法」を、40通を超える、毎日届くメールマガジンで分かりやすく、丁寧に紹介。
また、オンライン英語コーチング「Ryu学」に関する問い合わせ、無料体験レッスンの予約はホームページ。
関連URL
最新ニュース
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)
- ヒューマン、DXハイスクール向けSTEAM教材パッケージプランを提供開始(2025年4月18日)