1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 国連UNHCR協会、教職員向け「難民について伝えるスキルアップセミナー」開催

2020年10月1日

国連UNHCR協会、教職員向け「難民について伝えるスキルアップセミナー」開催

国連UNHCR協会は、難民問題や国際協力に関心を持つ若い世代、教育現場で教材として活用したいと考えている教職員などを対象に「難民について伝えるスキルアップセミナー」を10月・11月に開催する。

難民問題やUNHCRについての基礎知識に加え、同協会が開発したワークショップ「いのちの持ち物けんさ」「あるものないものワークショップ」「サトちゃんの大切なもの」の実践と解説により、難民問題を自分ごととして考えるきっかけを創る。総合的な学習および探求の時間や社会科をはじめとした各教科の教科指導、人権教育、キャリア教育における活用、グローバル人材の育成やアクティブラーニングへの応用が可能。

また、コロナ禍の中でもたくましく現状に立ち向かう難民の人々のことや、東京オリンピック・パラリンピックにおいて結成される難民選手団のことを知り、日本国内で活躍する学生団体SOARをはじめとしたユースの活動に触れてもらうことで、これまでにない学びを提供する。

①10月18日(日)15:00~18:15「いのちの持ち物けんさ」/UNHCRの難民支援
②11月8日(日)15:00~18:15「あるものないものワークショップ」/Youth×UNHCR for Refugees
③11月29日(日)15:00~18:15「サトちゃんの大切なもの」/特別ゲスト(後日発表)講演

どれか1つか2つの参加も可能。参加は無料だが、先着順の事前申込制。定員各50名になり次第締め切る。

セミナーの詳細・申込

関連URL

国連UNHCR協会

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス