- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベネッセ、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施
2020年10月5日
ベネッセ、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施
「進研ゼミ小学講座」は1日、大人気TVアニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションし、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」キャンペーンを実施すると発表した。小学2年生~6年生を対象に、TVアニメ「鬼滅の刃」と学べる教材やキャラクター達がデザインされたオリジナル文具を期間限定で通信教育講座内にて提供する。
今回のコラボレーションは「進研ゼミ小学講座」が、自らを鼓舞しながらたくましく成長していく主人公の竈門炭治郎をはじめとする「鬼滅の刃」のキャラクター達と一緒に、全国の小学生の夢や目標に向かって努力する意欲を応援したいという想いから実現した。
「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」教材として、1週間で漢字・計算の復習ができ、同書に関連する出題がある「漢字計算ドリル」、同書を例文として掲載している「漢字ドリルと5年生で習う全漢字が網羅された辞典」の他、タブレット教材「チャレンジタッチ」内で使用できるアバター、「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」のオリジナル文具として消しゴムやシャーペンが用意されている。
「進研ゼミ小学講座」は、小学1年生から小学6年生まで継続して受講できる家庭学習サービス。学校の教科書や授業の進度、ひとりひとりの理解度や目標に合わせて学べるので、限られた時間の中でも効果的に学習を進めることができる。デジタルと人の個別指導の組み合わせを進化させ、主体的に学ぶ習慣を身につけ、目標に向けて継続的に力を伸ばしていく学習をサポートする。
TVアニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックスより刊行中の吾峠呼世晴による漫画作品を原作としたTVアニメ。人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、原作単行本1巻~22巻で累計発行部数が1億部を突破。独自の世界観を構築し続け、新たな少年漫画の金字塔として存在感を示している。
関連URL
最新ニュース
- 児童生徒が最も検索した言葉は「死にたい」「いじめ」「自殺」=OVAが「SOSフィルター」のデータ公開=(2025年7月18日)
- ICT CONNECT21、教育委員会対象「教育著作権エヴァンジェリスト育成事業2025」受講者の募集開始(2025年7月18日)
- 東京都、小中学生向けに福祉の仕事に関するキャリア教育プログラムを提供(2025年7月18日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」を活用した不登校支援開始(2025年7月18日)
- 小学生の夏休み、保護者の約3割が「留守番をさせる」と回答 =千調べ=(2025年7月18日)
- 約6割が自分の子どもは読書感想文が「苦手だと思う」、役に立つと思うのは「文書作成のサポート」=楽天ブックス調べ=(2025年7月18日)
- CLACK、サイボウズから「使用済みPC140台」を譲受(2025年7月18日)
- 文京区教育委員会×国際バカロレア機構「これからの教育を考えるシンポジウム」30日開催(2025年7月18日)
- ナガセ、「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」8月東京・名古屋・大阪で開催(2025年7月18日)
- こうゆう、無料オンライン講演会「中学受験の始め方」9月12日に開催(2025年7月18日)