2020年10月14日
グロービス経営大学院、来年度から新しい生活様式に合わせたハイブリッド型MBA
グロービス経営大学院は2021年度から、現在のパートタイムMBAプログラム(日本語)とオンラインMBAプログラム(日本語)の垣根を撤廃し、パートタイムMBAプログラム(日本語)に統合する。
グロービスでは今年3月以降、全クラスをオンラインで提供してきたが、オンラインクラスの開講数を増加させ、さらにオンラインクラスと通学クラスを授業ごとに自由に行き来しながら受講できる新たなプログラムに進化させた。
オンラインの特徴である、国境や地域を超えて多様なキャリアの学生が集うことを最大限に活かし、多くの気づきや深い学びを提供するとともに、チャット機能の活用によって学習効果の更なる向上を目指していく。
なお、プログラム統合後の2021年度以降も、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡の各キャンパス、水戸・横浜の特設キャンパスでの通学クラスは引き続き開講する。今回のプログラムの統合により、通学クラスとオンラインクラスの間での振り替え受講も可能となる。
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)