- トップ
- 企業・教材・サービス
- NABLAS、AI人材育成講座iLect Academyで学生向け無料受講枠提供
2020年10月29日
NABLAS、AI人材育成講座iLect Academyで学生向け無料受講枠提供
NABLASは28日、今冬開催のAI人材育成プログラム iLect Academy 2020 Winter のDeep Learning講座、データサイエンティスト講座の2講座において、学生向けに無料受講枠 (それぞれ10名程度)を提供すると発表した。
募集する講座は、Deep Learningに特化したDL4E(E資格対応版)、データサイエンティストを育成するDS4Me。DL4EはJDLAのE資格認定プログラムで、修了するとE資格の受験資格を得る事ができる。
講座は原則オンラインだが、都内在住なら同社教室での対面受講も可能。受講者は、Python,NumPyの事前テスト( PyGrade )の合格者から選定する。
開催概要
□DL4E | Deep Learning 基礎講座 (E資格対応版) Winter 2020 開催概要
講座概要
事前スキルテスト開催期間: 11/16 〜 11/22
開講日: 12/3(木), 12/10(木), 12/17(木), 12/24(木), 2021/1/14(木)
時間: 10:00-18:00
形式: オンライン講座
講座料金: 無料 (10名程度)
備考: 出席,小テスト,課題の点数に応じて、E資格の受験資格認定を付与
□DS4Me | データサイエンティスト育成講座 Winter 2020 開催概要
講座概要
事前スキルテスト開催期間: 11/30 〜 12/6
開講日: 12/18(金), 12/25(金), 2020/1/15(金), 1/22(金), 1/29(金)
時間: 10:00-18:00
形式: オンライン講座
講座料金: 無料 (10名程度)
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)