2020年11月5日
NoCode開発を進めるNoCodeCampの無料オンラインイベント8日開催
CARCHは、NoCode開発を進めるコミュニティである「NoCodeCamp」の公開イベントを11月8日21時からオンラインで開催する。参加費は無料。
参加者が150名を超えた前回のイベントに続き、第2弾として開催される。『【開発秘話】NoCodeでローンチ! 次世代モバイルオーダーSmartDishの実体験から学ぶ!』と題し、SmartDishの中村太一氏を講師に迎え、YouTubeLiveを使用し開催する。
中村氏は2019年、当時大学4年生でリアルとデジタルの価値をかけ合わせ、心が躍る体験を人々に届けたいという想いからCARCHを創業。6月にコロナの影響を受けた飲食業界に貢献するためにSmartDishを考案。 NoCodeでのスピード開発により9月1日に公式リリースをした。イベント当日は開発の様子や、チームの集め方、NoCode(ノーコード)開発の機能的な部分やより詳しいところなどを中心に語る予定。
申し込み・詳細
参加方法:
配布時間はイベント直前(目安10分前)に、YouTubeLive URL記載のメールを送付。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)