- トップ
- 企業・教材・サービス
- AVILEN、DX推進のための企業研修「AIビジネスコース」をアップデート
2020年11月12日
AVILEN、DX推進のための企業研修「AIビジネスコース」をアップデート
AVILENは11日、DX(デジタル・トランスフォーメーション)推進を掲げる企業をメインターゲットとした、機械学習の基礎からAI導入の企画・推進ノウハウまでを学べる企業研修「AIビジネスコース」をアップデートしたと発表した。
今回のアップデートでは、「前提知識ゼロから、AIリテラシーを備えたDX推進人材を育成する」をコンセプトに、インプットだけでなく、実務に活かせるワーク形式の講座など、アウトプットを意識した内容を拡充した。
全社員向けの「AIビジネス企画コース」と、DX/IT推進チームや情報システム部門向けの「AIビジネス推進コース」の2種類を完全オンラインで提供する。
「企画コース」では、基礎的なAIリテラシーを習得・AI導入の企画について学習。「推進コース」では、実際のAI導入事例を元に実践的な推進の流れを学ぶ。また、両コース共通の企画ワークでは、自社課題を考えることで実務に学びを還元する。
同社の「AIビジネス研修」は、DXの知識が全くない人でも基礎的なAIリテラシーが習得できるのに加え、AI導入の企画・推進までができるようになる実践的カリキュラムが特徴。
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)