- トップ
- 企業・教材・サービス
- エナジード、5教科の学習効率を向上させる「ENAGEED BASE」提供開始
2020年11月17日
エナジード、5教科の学習効率を向上させる「ENAGEED BASE」提供開始
エナジードは16日、5教科の学習意義を明確にして学習効率を向上させる「ENAGEED BASE」を正式に提供開始した。
同社では、次世代型キャリア教育「ENAGEED CORE」を副教材として提供してきたが、新たに、中高生向けの教育指導要領に準拠したENAGEED BASEを提供開始した。
5教科を通じてこれからの時代に必要な感覚(スキル)を身につけることを目的に制作した副教材で、5教科が本来持っている「人の可能性を広げる要素」を生徒が把握し、その学習によって結果的に身につく力や感覚をあらかじめ理解することで、学習に対して意欲のある状態を実現する。教材だけでなく指導マニュアル、ENAGEED講師によるオンライン研修会、動画コンテンツなども合わせて提供する。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)