- トップ
- STEM・プログラミング
- ユカイ工学、簡単ロボット工作でプログラミング体験『ココロキット+』新発売
2020年11月18日
ユカイ工学、簡単ロボット工作でプログラミング体験『ココロキット+』新発売
ユカイ工学は17日、つなぐとすぐに動かせ、簡単にロボット工作ができる「ココロキット+(ココロキットプラス)」を発売した。価格は4500円(税抜)。
ユカイ工学は「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、数多くのロボットやIoTプロダクトを企画・開発。「ココロキット+」は電池を入れるだけで、角度を変えるモータを手軽に動かせるキットで、「押す・引く」「開く・閉じる」「上げる・下げる」「右向く・左向く」「打つ・投げる」などの動きを使った工作が簡単にできる。
専門知識は不要で、子どもから大人まで、自分が作りたい!動かしたい!と思った工作を、アイディア次第で自在に動かすことができ、ロボット工作とプログラミングを一気に体験できるという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)