2020年12月3日
N高、オンライン職業体験「栗菓子の老舗店で商品開発に挑戦」を実施
角川ドワンゴ学園N高等学校(N高)は、オンラインで行う職業体験の一環として、長野県小布施町の栗菓子の老舗店「栗庵風味堂」(風味堂)の協力のもと、「遊び心のあるプレゼントを考えよう~伝統にとらわれないお菓子プロモーション~」と題した課外活動を、7日~25日にかけて実施する。
今回の課外活動は、全9回にわたって、創業150年の歴史がある「風味堂」で、プレゼントの定番となる新商品を考えることに挑戦する。
参加するN高生はグループに分かれ、アイデアの出し方や思考法など、まずは良いアイデアを生み出す方法をグループワークで学ぶ。
その後、自宅に届く「風味堂」のお菓子をビデオ会議ツール「Zoom」でつながる参加メンバーと一緒に試食しながら「風味堂」社長の話を聞く。
ヒアリングした内容からヒントを得て、小布施町を訪れた観光客が大切な人に送りたくなるような、親しみの持てる新商品の発案に取り組む。
「風味堂」は1864年(元治元年)に創業。定番の栗ようかん、栗鹿の子を揃える一方で、長野県のPRキャラクター「アルクマ」や「ハローキティ」をかたどった栗モナカなど、ポップな商品も開発。昔ながらの手法にこだわった栗菓子を販売している。
実施概要
実施日時:12月7日(月)~12月25日(金)、全日程14:00~16:30(職業体験プログラムは9日から開始)
実施方法:全てのプログラムはZoomやSlackを使用してオンラインで開催
スケジュール:
・12月7日(月)オリエンテーション
・12月9日(水)・11日(金)アイデアの基礎
・12月14日(月)「応用」他者の課題を観察・傾聴
・12月16日(水)「応用」ターゲットの課題を解決するアイデア
・12月18日(金)「実践」ターゲットのニーズを掴む
・12月21日(月)「実践」ターゲットの困り事から考える
・12月23日(水)商品発表会
・12月25日(金)3週間の学びを振り返る
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)