1. トップ
  2. データ・資料
  3. 22卒学生の11月後半時点の就職意識調査 志望業界はIT上位=ディスコ調べ=

2020年12月4日

22卒学生の11月後半時点の就職意識調査 志望業界はIT上位=ディスコ調べ=

ディスコは、2022年3月卒業予定の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、11月後半時点での就職意識や就活準備状況について調査し、3日その結果を公表した。


調査は11月16日~24日に行われ、1072人から回答を得た。それによると、就職戦線が先輩たちよりも「非常に厳しくなる」と見る回答が前年の4倍の38.5%に上るとともに、コロナ禍による採用規模の縮小、オンライン就活への不安の声が聞かれた。

志望業界が「明確に決まっている」が27.3%で、前年より早いペースで決定しており、1位「インターネットサービス」、2位「情報処理・ソフトウェア」でITが上位に来た。

「給与・待遇に強くこだわる」学生が前年より10ポイント減少。中小企業への就活予定については「積極的にしたい」「積極的ではないが、する予定」が合わせて約半数を占めた。

オンライン形式の就活準備イベントへの参加経験者は94.7%、平均8.5回参加だった。また全体の87.8%がインターンシップなどへの参加経験があり、夏場の参加が減少した一方で、9月以降は前年を上回った。さらに「自分の中で就職活動は始まっている」との回答が92.4%に上り、前年同期調査より6.7ポイント増加した。

関連URL

調査レポート

ディスコ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス