- トップ
- 企業・教材・サービス
- 高等教育機関専門の転職・求人サイト「教育人財バンク」オープン
2020年12月11日
高等教育機関専門の転職・求人サイト「教育人財バンク」オープン
教育人財開発機構は、高等教育機関専門の転職・求人サイト「教育人財バンク」を10日にオープンした。
いま、世界的規模の激しい社会変化の中で、高等教育機関は教育研究のさらなる充実を図るとともに、技術革新への対応、経営基盤の強化が求められている。これに対応するため、最先端の実務実績を持つ実務家教員、マーケティングや広報、財務など民間からも高度な知識・スキル・経験を持つ人材の採用が進んでいるという。
その他にも、大学発ベンチャー企業に対しての事業資金調達、研究活動を支援するリサーチ・アドミニストレーター(URA)といった高度専門人材へのニーズも高まっている。
教育人財バンクは、このような現状や社会情勢を踏まえ、民間で実績を持つプロフェッショナル人材と高等教育機関をつなぐことで、高等教育機関の多様な発展、持続的成長に貢献していくことを目指す。
教育人財バンク 3つの特徴は、①民間で最先端の専門スキルと実務実績をもつプロフェッショナル人材を募り、高等教育機関とつなぐ、②各学校の建学の精神、教育方針に基づいて、求人情報を公開、③実務家教員へのキャリアチェンジもサポートし、ビジネスの第一線で培った豊富な実務経験を教職で活かす、「実務家教員」になるための支援を行う。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)