2020年12月25日
コロナ禍の学びについて老若男女500人に聞いた =デザインワン・ジャパン調べ=
デザインワン・ジャパンは23日、運営する店舗の口コミ・ランキングサイト「エキテン」のユーザーに、コロナ禍で「挑戦したいオンラインレッスン」のアンケートを実施したと発表した。
2020年上半期、緊急事態宣言の発令などで休業を余儀なくされた店舗も多くあった。その際、一時的な施策としてZoomなどを利用した「オンラインレッスン」を始めるという動きが多くの教室やスクールでみられたが、意外と「商圏が広がる」「顧客の幅が広がる」という利点があることに気づき、緊急事態宣言後もオンラインレッスンを継続している教室も多いという。
7月、同社が運営する中小事業者の研究機関「エキテン総研」が実施した調査において、エキテン掲載中の店舗でオンラインレッスンを実施している教室に、実施オンラインレッスンをし始めた時期を質問したところ、実に7割の店舗が4月以降と回答。
「挑戦したい!!オンラインレッスンランキング」のアンケートは、店舗の口コミ・ランキングサイト「エキテン」のユーザー(全国20~70代男女)を対象に10月26日~10月28日にかけてインターネット調査で実施。回答数は500。
ランキング結果は、1位 運動(スポーツ全般・バレエ・ダンス・ヨガ・トレーニング等200票、2位 英会話153票、3 位 パソコン操作122票、4 位 資格試験対策113票、5位 料理105票、6位 音楽(楽器・歌唱・作曲 等)103票、7位 プログラミング66票、8位 アート(絵画・写真・陶芸・手芸・フラワーアレンジメント等)58票、9位 カメラ50票、10位 その他外国語37票。※回答は複数回答。
1位は「運動(スポーツ全般・バレエ・ダンス・ヨガ・トレーニング等)」。東京都では、都知事から年末年始の外出自粛の呼びかけがあったが、コロナ禍で家にこもり、運動不足になっている人も多いという。自宅でも効果的な運動ができるよう、オンラインでプロに身体の動かし方を教えてほしい、という需要が大きいことがわかった。
2位以下では、英会話やパソコン操作、資格試験対策など、不確実な時代に少しでも役に立つ知識や技術を身につけたいと考える人も多いという。
オンラインレッスンは、これまで「通いたいが近くに教室がなかった」という地理的な制約や、「通いたいが教室に行く時間がない」などの時間的な制約を取り除くことができ、かつコロナ禍でも人と接すること無く学びを深めることができるという点で、人々の生活を豊かにする新たなスタンダートとなるかもしれないという。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)