- トップ
- 企業・教材・サービス
- Schoo、派遣スタッフ1万2000人にオンライン学習サービスの受講IDを付与
2021年1月14日
Schoo、派遣スタッフ1万2000人にオンライン学習サービスの受講IDを付与
Schoo(スクー)は13日、スタッフサービス・エンジニアリング社に在籍中の全ての派遣スタッフ約1万2000人に、オンライン学習「Schoo」の受講IDを3月31日まで付与すると発表した。
設計開発系・IT系エンジニア派遣の人材派遣・人材紹介を行うスタッフサービス・エンジニアリングでは、派遣スタッフのスキルアップ支援として、今月から、Schooのオンライン教育・研修サービス「Schooビジネスプラン」を導入。
これに伴い、スタッフサービス・エンジニアリングの設計開発系・IT系エンジニア派遣領域に在籍中の派遣スタッフ1万2000人は、同受講IDを取得。
今月から3カ月間、パソコンやスマホを活用して、Schooが365日制作・配信している、OAスキルやプログラミング・Webデザイン・ビジネススキルといった幅広いジャンルの学習動画約5800本を、いつでも・どこでも・何度でも、受講できるようになった。
導入サービスの概要
期間:1月~3月31日
対象:期間中にスタッフサービス・エンジニアリングの設計開発系・IT系エンジニア派遣領域に在籍中の派遣スタッフ約1万2000人
費用:スタッフサービス・エンジニアリングから派遣スタッフへの教育補助なので、派遣スタッフ自身の費用負担はない
講座数:約5800本
受講可能な講座例:
・プログラミング:Java、Python、Ruby、AWS、VPN/VLAN入門など
・Webデザイン:美しいモバイルUXの理解と実践、HTML5/CSS実践など
・ロジカルシンキング:ロジカルシンキング入門、Why型思考など
・OAスキル、語学:仕事に活かせるExcel、大人のビジネス基礎英語など
・ビジネススキル:ビジネスフレームワークの基本ファシリテーションスキルなど
詳細
関連URL
School
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)