2021年2月12日
ブリティッシュ・カウンシル、小中高生向け「マインクラフトで英語学習!」を開講
ブリティッシュ・カウンシルは、東京・飯田橋で運営する英会話スクールで3月29日~4月2日に、小中高生を対象とした5日間の特別プログラム「マインクラフトで英語学習!」を開講する。
今回の特別プログラムでは、バーチャルの世界を共同作業で構築しながらプログラミング的思考を育む「マインクラフト」の教育版「Minecraft : Education edition」のプラットフォームを活用する。ツールを使用するのに必要な英語を習得し、トピックに合わせた環境をシミュレートしながら、英語でさまざまなタスクに取り組む。
マインクラフトやブリティッシュ・カウンシルのオリジナル教材を組み合わせて、子どもの年齢に応じた身近なトピックについて英語で学習する。5日間の最後には、最終タスクとして、トピックについてのプレゼンテーションやライティングのタスクを行う。タスクの準備から発表までの一連のプロセスを通じて、デジタル・リテラシー、創造力、グルーバル・シチズンシップ、コラボレーションなどの21世紀スキルを同時に育むことを目指す。
開催は3月29日(月)~4月2日(金)の全5日間。小学生9:00~12:00/中学生・高校生13:30~16:30。ブリティッシュ・カウンシル英会話スクール(飯田橋本校)で開催する。受講料は5万8500円(税別)。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)