2021年2月12日
デジタルハリウッド、「近未来教育フォーラム-Raise Our Flag-」3月12日開催
デジタルハリウッドは、同社の各事業を貫く教育コンセプトを解説するオンラインイベント「近未来教育フォーラム–Raise Our Flag-」を、3月12日に無料開催する。
同フォーラムは、人間の文化と生活に関連する大きな変化と潮流を見据え、その基盤としてのデジタルコミュニケーション領域での先端的な知見と、真理の探究や人間の拡張にのぞむ深い智慧への接続を試みる場として、2010年にスタート。
第11回目となる今回は、「Raise Our Flag」と題し、同社の教育リデザイン・コンセプトを解説することを通して、近未来の教育のあり方・手法について考える。
トークセッションのゲストには、「WIRED」日本版編集長の松島倫明氏が登壇し、未来へ向けて一歩進んだ対話に臨む。
学校・企業の教育関係者、デジタルコミュニケーション領域の実務家・研究者、学生・保護者などにオススメの内容。
開催概要
開催日時:3月12日(金)20:00~21:30(開場19:50)
開催形式:Zoomウェビナー形式を予定(Peatixから事前予約した人に配信URLを送付)
申込期限:開始10分前まで
内容:
・第1部:講演「教育のリデザイン・5つのコンセプト」
・第2部:トークセッション「Re-Designing the Future 」(「WIRED」日本版編集長・松島倫明氏、デジタルハリウッド大学学長・杉山知之氏)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)