- トップ
- 企業・教材・サービス
- 栄光ゼミ、今春の6都県の中高受験を総括する「入試報告会」をオンライン開催
2021年2月12日
栄光ゼミ、今春の6都県の中高受験を総括する「入試報告会」をオンライン開催
栄光が運営する進学塾「栄光ゼミナール」は、新小学1年~新中学3年生と保護者を対象に、今春の東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城・栃木の6都県の中学受験・高校受験を振り返る「2021年入試報告会」を、2月26日からオンラインで開催する。
同ゼミの中学受験・高校受験指導のプロフェッショナルが、入試動向、出題傾向、注目問題などについて、都県別・教科別に詳しく分析・解説。
「私国立中学入試」(東京・神奈川・千葉・埼玉)、「公立中高一貫校受検」(東京・神奈川・千葉・埼玉)、「高校入試」(東京・神奈川・千葉・埼玉)、「高校入試」(宮城)、「高校入試」(栃木)の5セグメント・全18種類の動画を無料配信する。
配信概要
■私国立中学入試(東京・神奈川・千葉・埼玉)
配信期間:2月26日(金)から順次~5月8日(土)
内容:都県別に4種類、また難関校は男女別で、計6種類の動画を配信
申込み
■公立中高一貫校受検(東京・神奈川・千葉・埼玉)
配信期間:2月26日(金)から順次~5月8日(土)
内容:都県別に4種類の動画を配信
申込み
■高校入試(東京・神奈川・千葉・埼玉)
配信期間:3月13日(土)から順次~5月8日(土)
内容:都県別の4種類に加えて難関校の計5種類の動画を配信
申込み
■高校入試(宮城)
配信日:「動画配信」3月16日(火)、「Zoom配信」4月25日(日)16:00~17:30
内容:
・映像配信:2021年の入試動向や出題傾向について動画で詳しく解説
・Zoom配信:入試平均点と高校別目標点について詳しく解説。保護者からの質疑応答の時間も設ける予定
申込み:同ゼミ宮城県本部に電話で申込めば、視聴URLを送付(栄光ゼミ宮城県本部・TEL:022-723-1564<10:00〜21:00>)
申込み締切:「動画配信」3月10日(水)、「Zoom配信」4月20日(火)
■高校入試(栃木)
配信期間:4月18日(日)~5月8日(土)
内容:出題傾向や目標点について動画で詳しく解説するほか、塾生たちの合格体験談も紹介申込み:栃木県内の各教室へ電話で申込めば、視聴URLを送付(栃木県の栄光ゼミ教室一覧 )
申込み締切:4月10日(土)
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)