- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン留学「Jump in 週末留学」、名古屋外大の単位認定研修として採用
2021年2月19日
オンライン留学「Jump in 週末留学」、名古屋外大の単位認定研修として採用
「コモンビート」は18日、同団体が運営するオンライン留学「Jump in 週末留学」の2021年春プログラムが、名古屋外国語大学世界共生学部の単位認定研修として導入されることになったと発表した。
同大では、例年約400人の学生が海外へ留学するが、今年は新型コロナの影響で渡航できず、異文化体験の機会が失われた学生にオンラインで10カ国以上との交流体験を提供する、大学とNPOとの新しい取り組み。
同大の地域創生科目「グローバル・コミュニケーション」の中で、「Jump in 週末留学 2021 Spring」を単位認定研修として採用する。コロナ禍での、短期研修としてのオンライン国際交流プログラムの実施は、同大では初の試み。
「Jump in 週末留学」は、各国のゲストを招いて世界の多様さを学べる約1カ月のオンライン留学プログラム。誰でも気軽に世界と繋がれる機会を届け、異文化体験を通じた学びを提供することを目的に、2020年にスタート。2021年は、春プログラム以外にも、夏と冬に開催を予定している。
同「2021 Springプログラム」は、1カ月の間に10カ国以上と繋いで、「暮らし・仕事・社会問題・表現」などの様々なテーマのクラスを開催。同大からの参加者と一般公募の社会人や他大学の学生、総勢40人が共に学ぶ。
1カ月間のプログラム期間内には、ホームルームなども設けられ、海外との出会いだけでなく学生と社会人との交流も楽しめる。
「Jump in 週末留学」2021 Spring プログラムの概要
開催日程:2月20日(土)〜3月14日(日)
開催方法:オンライン
参加者:約40人
詳細
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.212 敬愛小学校 校長 龍 達也 先生(後編)を公開(2025年3月17日)
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)