- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始
2021年3月4日
サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始
CyberLink (サイバーリンク)は、動画編集ソフト「PowerDirector 19 教育機関向けボリュームライセンス 特別コンテンツ付」を販売開始した。
従来の合計900種類以上のビデオエフェクト、タイトル、トランジション、BGM、効果音に加えて、教育現場のニーズに対応する、季節の行事ビデオにも最適な学校向け15ジャンル、388種類のBGMや効果音、動画素材、テンプレートなどを追加した教育機関限定の製品。
追加コンテンツ詳細
BGM:クリスマス:10曲、ハロウィン:10曲、パレード:10曲、サスペンス:10曲、冬:10曲
効果音:スポーツ:20種、アニメ:20種、料理:20種、SF:20種、自然:20種、動物:20種
動画素材:動画コンテンツ四季:12種、動画コンテンツ滝・岩・川:12種(合計12 種)
テンプレート:吹き出しパック:160種、卒業式パック:34種のテンプレートと PiPオブジェクト
教育機関ライセンスの対象機関
•学校教育法によって定められた教育機関
•地方行政に関する法律に規定された教育目的の組織
•文部科学省が管轄する独立行政法人、国立研究開発法人および大学共同利用機関
•国または地方自治体が管轄している大学校
•公共職業能力開発施設および職業訓練法人
詳細
関連URL
最新ニュース
- 保護者の7割が子どものプログラミング学習を「検討する」と回答 =GMOメディア調べ=(2021年4月15日)
- 小中学生、なりたい職業1位は「マンガ家・アニメーター」で、親に勧められた職業は「医者」=キッズ@nifty調べ=(2021年4月15日)
- 大手前大学、1年生全員に全授業で「ノートパソコンの必携化」を実施(2021年4月15日)
- このまま大学に通うのは正解なのか、2年目のオンライン授業は限界=CODEGYM調べ=(2021年4月15日)
- 東京大学 先端研 ×アークエル、データサイエンスを活用した産学連携プログラムを開始(2021年4月15日)
- KIT虎ノ門大学院、オンラインで人気講義を1科目から学べる科目等履修生を募集(2021年4月15日)
- みんなの夢をかなえる会、『ソーシャルビジネス学習プログラム(オンライン版)』を全面刷新(2021年4月15日)
- Ginza Sony Park、「中西哲生のバーチャルサッカー教室IN THE PARK」5月5日ライブ配信(2021年4月15日)
- 全研本社、「語学留学へ行こう!今、留学できる国はどこ?」留学フェアを24日開催(2021年4月15日)
- スモールブリッジ、セミナー「通じる韓国語~混乱しやすい韓国語~」17日開催(2021年4月15日)