- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストインタイムリーディング、オンライン動画教材コース・慶應合格保証コース募集開始
2021年3月25日
ジャストインタイムリーディング、オンライン動画教材コース・慶應合格保証コース募集開始
ジャストインタイムリーディングは23日、NEW!オンライン動画教材コース、慶應義塾大学合格保証コース、TOEIC900点以上の英語力を身につけるトータルサポートコースの募集を開始したと発表した。
1回2時間の英語講義を30回行い、英語の統語法(シンタックス)を理解。中学・高校レベルの内容を再構築して習得し、その後、現代アメリカ社会を生きるのに必要な語彙・表現・読解力・聴解力・スピーキング力、ライティング力を養成し、慶應義塾大学合格、TOEIC900点を取得させるという。要望により、「大学合格保証コース:受からなかったら全額返金」、「TOEIC900点取得保証トータルサポートコース:900取得まで無制限回数教えます」も受け付ける。
募集開始にあたり、個別セミナー「不透明な時代に、コンパクトに自己完結した2カ月間集中の英語学習で慶應義塾大学合格、TOEIC900以上の英語力を身につける秘訣大公開!」をZoomで開催する。
個別セミナー概要
内容:大人・こどもどちらでも応用可能なJIT式ネイティブ英語脳の使い方を伝授
日時:3月中旬~4月前半(参加者とLINEで日程調整)
料金:3000円
申込
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)