2021年4月19日
JQA、審査員知識を組み込んだeラーニングサービス新規3コースの提供開始
日本品質保証機構(JQA)は15日、新しいeラーニングサービスとして、審査員知識を豊富に組み込んだ3コースの提供を開始した。
eラーニングサービスは24時間いつでもアクセス可能であり、受講者が自身の都合に合わせて学習を進めることができる。
コース概要
①「基礎から学ぶ JIS Q 9100 規格解説コース」
対象:JIS Q 9100、および ISO 9001規格について勉強したい人(事務局、内部監査員)
JIS Q 9100、および ISO 9001規格についての理解を深めたい人(事務局、内部監査員)
構成:1講義あたり約45分×12講義
価格: 1万8千円(1~4ID)
②「事例で鍛える ISO 9001内部監査員ブラッシュアップコース」
対象:ISO 9001内部監査員/管理責任者/事務局で、内部監査員の力量向上を目指す人
構成:1講義あたり約20分×8講義
価格:1万5千円(税別)(1~4ID)
③「リモート内部監査活用コース」
対象:管理責任者/内部監査員/内部監査事務局/内部監査責任者/ISO事務局の人で、リモート内部監査を始める人や有効活用したい人
構成:1講義あたり約15分×4講義
価格:5000円(税別)(1~4ID)
関連URL
最新ニュース
- 「THE日本大学ランキング2023」発表 1位は4年連続東北大学(2023年3月27日)
- 総務省、「統計データ分析コンペティション 2023」を開催(2023年3月27日)
- 学習プラットフォーム「Monoxer」、墨田区立桜堤中学校で平均得点率が上昇(2023年3月27日)
- 「こども家庭庁」の発足、主婦層の42.1%が「知らなかった」と回答=ビースタイル調べ=(2023年3月27日)
- 高校生の親「親自身が金融経済教育で学びたい」76.2% =アクサ生命調べ=(2023年3月27日)
- 子どもの小学校入学で過半数が「働き方の見直しを検討」 =放課後 NPO アフタースクール調べ=(2023年3月27日)
- 大学中退の理由、3割以上が「学びがいが感じられなかったから」と回答=NSGカレッジリーグ調べ=(2023年3月27日)
- 社会人に聞いた「学生時代の悩み」、TOP3は「人間関係」「自分のこと」「進路」=メディカル心理セラピー協会調べ=(2023年3月27日)
- 「第35回国際情報オリンピック」「第3回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2023年3月27日)
- 富山高専、ワークショップ「iPadを使ったアプリの作成&SonyのMESH操作体験」開催(2023年3月27日)