- トップ
- 企業・教材・サービス
- レッスン・授業などの情報掲載ができる「オンラインの窓口」、事業者向け有料プランをリリース
2021年4月20日
レッスン・授業などの情報掲載ができる「オンラインの窓口」、事業者向け有料プランをリリース
オンラインレッスン・授業などの情報掲載ができる「オンラインの窓口」は、事業者向けの有料プランを15日に正式リリースした。
「オンラインの窓口」とは、英会話・家庭教師・ヨガ・フィットネス・セミナーなど、全国のオンラインサービスを紹介し、コース予約できる検索メディア。カテゴリやエリア検索はもちろん、こだわり条件から絞り込むことも可能。オンラインサービスをPRしたい企業・スクールは、レッスン内容やスクールの雰囲気などを掲載できるという。
同プランの事業者へのメリットは3つ。①事業者側で掲載ページの編集ができ、ユーザーの予約状況等タイムリーに管理することが可能、②事業者へのサポート体制がある、③掲載課金型プラン・成果報酬型プランの2つから、ニーズにあったプランから選択可能。
ユーザーができることは、11個のカテゴリから幅広いサービスを検索可能で、コース予約の申し込みが可能、カテゴリやエリア検索はもちろん、こだわり条件から絞り込むことができる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)