2021年5月20日
小中学校音楽科の鑑賞指導研修「音鑑・夏の勉強会 2021」インターネット講習で開催
音楽鑑賞振興財団は、小学校・中学校音楽科の鑑賞指導について研修する「音鑑・夏の勉強会2021」を、7月からインターネット講習で開催する。
7月から8月にかけての開催で、対象は小学校・中学校・義務教育学校教員。教員免許状更新講習(選択領域6時間)にも認定されている。
開催概要
開催期間
・講習1:オンデマンド動画配信:7月30日(金)正午頃〜8月12日(木)正午頃
・講習2:オンライン・ミーティング:8月21日(土)14:00〜16:30
研修内容
・講習1 オンデマンド動画配信
新しい学習指導要領と学習評価について、特に鑑賞指導で押さえておくべきポイント、教材研究から授業構想と授業展開への道筋について。
・講習2 オンライン・ミーティング(Microsoft Teams使用)
講習1を踏まえ、授業展開について具体的な事例をもとに考える。少人数制で、講師や受講者とともに意見交換しながら進める。
・講習1と講習2をあわせて、教員免許状更新講習(選択領域6時間)に認定されている。
受講対象:小学校・中学校・義務教育学校教員
定員:(受付順。定員になり次第締め切り。)
・講習1:100名程度
・講習2:小学校グループ、中学校グループ各8名
参加費
・受講料 講習1、講習2ともに受講:6000円(税込)、講習1のみ受講:3000円(税込)
・テキスト代(講習1、講習2共通)「よくわかる!音楽鑑賞の授業づくり」1980円(税込)
詳細
申込み締切:7月20日
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)