- トップ
- 企業・教材・サービス
- モノグサ、中国語教室「waysChinese」が学習プラットフォーム「Monoxer」を導入
2021年5月25日
モノグサ、中国語教室「waysChinese」が学習プラットフォーム「Monoxer」を導入
モノグサは24日、同社が提供する学習プラットフォーム「Monoxer」を、中国語教室「waysChinese」に、6月から本格導入すると発表した。同教室では、これまで総合トレーニングコースで部分的な活用をしていたが、6月以降はその他コースでも順次導入を進めていく。
内閣府が実施した生活意識調査によると、新型コロナの影響下で新たに何かに取り組んだという人は半数を超えている。中でも「語学や技術など新しい分野」という回答は11.7%、「資格取得などビジネス関係の勉強」は8.8%を占めていた。同教室でも、趣味や将来的な出張・駐在に備え、中国語を学びに来る人が増えた。
「使える中国語習得」にこだわる同教室を同社がサポートできることから、今回の導入に至った。習熟度合いが見えにくい語学学習の分野において同製品を活用し、記憶定着度合いを可視化することで、より適切な指導に結び付けられる。生徒はスマホやタブレットで学習できるため、忙しい社会人がスキマ時間に手軽に学習できる点も魅力になっている。また、学習するコンテンツをオリジナルで作成し、画像と適切な会話表現を一致させる問題や中国語のディクテーション形式の問題で、「使える中国語習得」に結びつくようにしている。
同教室では、同製品の活用をきっかけに「AIを活用した中国語教室」として打ち出し、プロ講師とAIの得意分野を使い分けながら、より質の高い教室運営をしていく。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.431 東京都市大学付属小学校 清水哲治 先生(前編)を公開(2024年11月13日)
- 楽天ペイメント×山口・長門市、市内の高校で「キャッシュレス文化祭」を実施(2024年11月13日)
- リネットジャパン、GIGAスクールパソコンの「地域内教材再利用プロジェクト」を開始(2024年11月13日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が福島県鮫川村で提供を開始(2024年11月13日)
- 社会人と高校生のデジタルスキル「プログラミング的思考力」等で高校生が上 =東進調べ=(2024年11月13日)
- 教育分野での注目トピック第1位は「非認知能力」=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年11月13日)
- 受験生ママの7割以上が「子どもとのコミュニケーションに悩みあり」と回答=明治調べ=(2024年11月13日)
- 先輩が「怖い厳しい」は過去、フラットが今の部活のリアル =リクルート調べ=(2024年11月13日)
- amulapo、小学生向け「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」アンケート結果を発表(2024年11月13日)
- 福盛財団、学習塾に通うための奨学金(10万円)の応募を開始(2024年11月13日)