2021年5月26日
⽇本⼯学院とワコム、「⾼校⽣イラストコンテスト2021」開催 6月1日募集開始
日本工学院では、ペンタブレットメーカーのワコムとの共催による『高校生イラストコンテスト2021』を開催。全国の高校生を対象に6月1日から8月31日まで作品を募集する。
13回目の開催となる今回は、「春」「夏」「秋」「冬」のいずれかをテーマに、自由な発想で描いた作品を募集。審査は、第一線で活躍するイラストレーターや本校クリエイターズカレッジの講師らによって行われ、グランプリ1作品、準グランプリ2作品など計16作品を表彰。入賞者には、「MacBook Pro 13インチモデル」、ワコムのペンタブレット『Intuos small』、エプソン「カラリオプリンター」など豪華賞品が贈られるほか、セルシスの協力で、希望者全員に応募作品の制作用ソフト『CLIP STUDIO PAINT DEBUT』を贈呈。
同コンテストは、若いクリエイターの発掘や作品発表の場を創出することで、イラスト制作への幅広い興味関心を高めると共に、高校の部活動への支援などを目的に毎年開催されており、2020年は622点の応募があった。同校では、イラストのほか写真、建築、椅子など高校生の創作活動を応援する各種コンテストを開催。
実施概要
募集テーマ:季節「春」「夏」「秋」「冬」のいずれかをテーマに自由に描いてください。
募集期間:6月1日(火)〜8月31日(火)
応募資格:高校生
応募方法:日本工学院「高校生イラストコンテスト」ページから応募する。
※部活・学校単位での応募も受け付けているので、事務局メールアドレスまで問合せる。
応募規定: A4サイズ・カラー作品(Jpeg形式で5MB以内)
※1名で最大5点まで応募可。
※アナログ作品はスキャンして頂きデジタルデータで応募する。
※未発表のオリジナル作品に限る。
発表:10月末頃に公式ホームページなどで発表予定
審査員:日本工学院クリエイターズカレッジ講師、イラストレーター 藤城陽氏 ほか
表 彰:
・グランプリ(1人) 賞品:MacBook Pro 13インチモデル
・準グランプリ(2人) 賞品:ペンタブレット「Wacom Intuos small ワイヤレスブラック」+「CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン 2年版」
・優秀作品賞(2人) 賞品:エプソンカラリオプリンター「EW-452A」
・大陽出版賞(1人) 賞品:イラスト集やポストカードが制作可能な30部無料制作券など
・佳作(10人) 賞品:図書カード1万円分
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)