- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ジョブドラフトNavi」、高校生向け就職情報サイトの3部門で第1位を獲得
2021年5月28日
「ジョブドラフトNavi」、高校生向け就職情報サイトの3部門で第1位を獲得
日本マーケティングリサーチ機構は27日、同社が実施した「高校生向け就職情報サイト」のインターネット調査で、ジンジブが運営する高校生向け就職情報サイト「ジョブドラフトNavi」が3部門で第1位を獲得したと発表した。
この調査は今年4月に実施。ジョブドラフトNaviは、「高校生が活用する就職情報サイト」、「後輩に勧めたい就職情報サイト」、「就職情報サイト利用満足度」の3部門でそれぞれ1位を獲得した。
ジョブドラフトNaviは、これまで文字情報だけだった企業の「求人票」の情報を、高校生目線を重視した会社の雰囲気・先輩インタビューなどを写真や動画を使って紹介。
高校生は、職場見学エントリーや、7月の求人情報解禁後に求人票をダウンロードし、進路指導の教師やジョブドラフトに相談して応募できる。
「ジョブドラフト」は、高校生と高校新卒採用をする企業を支援するサービス。進路が決まっていない高校生にはキャリア教育や進路決定のサポートを、就職を決めた高校生には就職情報サイト「ジョブドラフトNavi」や合同企業説明会「ジョブドラフトFes」による情報提供や、就職相談での内定までの就職サポートを行う。
一方、企業に対しては、採用コンサルティングで高校生に選ばれる会社作りの支援、Naviへの掲載やFesへの出展で高校生へ直接知らせる採用活動の実現、高校との接点支援により教師を通して知らせる採用活動を手助けする。
関連URL
最新ニュース
- 鳴門市、新1年生にランドセルに代わる通学用の軽量リュックサックを無償配布(2025年6月25日)
- 通信制高校の91%がDX推進、なお残る「予算と人の壁」=デジタル・ナレッジ調べ=(2025年6月25日)
- 中学・高校で流行っている制服のアレンジ、最も多いのは「スカート丈を短くする」30.5%=カンコー学生服調べ=(2025年6月25日)
- COMPASS、「キュビナ」が宮崎市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年6月25日)
- 明治大学のリカレント教育「女性のためのスマートキャリアプログラム」リニューアル(2025年6月25日)
- NIJIN、NTT東日本と連携し不登校の子どもたちが社会とつながるイベントを仙台で開催(2025年6月25日)
- 追手門学院、OIDAIアプリに学修状況や成績などをモバイルで可視化する「マイカルテ機能」追加(2025年6月25日)
- 企業教育研究会、生成AIリテラシーを育む小学生向け新授業プログラムを始動(2025年6月25日)
- グロービス経営大学院、「nano-MBA」に「Design Thinking Fundamentals」を開講(2025年6月25日)
- サイバー大学、「高校生のためのサマースクール2025」の参加者募集を開始(2025年6月25日)