- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研、「マナビスタ×GakkenIDプレゼントキャンペーン」第3弾を実施中
2021年5月28日
学研、「マナビスタ×GakkenIDプレゼントキャンペーン」第3弾を実施中
学研ホールディングスは、Gakken家庭学習応援プロジェクト「マナビスタ」のウェブサイトで、「マナビスタ×GakkenIDプレゼントキャンペーン」の第3弾を、6月30日まで実施している。
同キャンペーンは昨年11月にスタート。第3弾の今回は、今までのプレゼント内容を一新し、ハブラシやペンなど、いつも身近にある道具を使いながらデジタル感覚が身に付くアイテムや、楽しくプログラミングが学べるトイなどを、マナビスタ編集部がセレクト。デジタルに特化した個性的なラインナップの商品が抽選で260人に当たる。
プレゼントの応募には「GakkenID」への登録が必要。また、「マナビスタ」に関する簡単なアンケート(所要時間3分程度)にも回答する必要がある。当選者には、7月上旬に同社がメール連絡する。
「マナビスタ」は、学研グループが、新型コロナ感染拡大防止のための小・中・高・特別支援学校の一斉臨時休校を受け、子どもたちの家庭学習への不安解消と学力維持に貢献するコンテンツ・サービスを提供するプロジェクト。
キャンペーン概要
応募期間:5月10日(月)~6月30日(水)23:59
対象:幼児(親子)~小学生
応募方法:応募には「GakkenID」への登録が必要。また、「マナビスタ」に関する簡単なアンケートにも回答
プレゼント内容:
・Aコース「クリニカKid‘sはみがきのおけいこ」(ライオン)
・Cコース「はじめてのプログラミングカー」(学研ステイフル)
・Dコース「デジタルギフトカードQUOカードPay 1000円分」
当選発表:7月上旬にメール連絡
商品発送:7月中旬〜下旬(予定)
関連URL
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)