1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 教育と探求社、「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」に採択

2021年6月3日

教育と探求社、「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」に採択

教育と探求社は1日、名古屋市教育委員会の「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業 マッチングプロジェクト」に採択されたと発表した。

同市立前津中学校で、ICDSおよびオカムラと協働して、わくわくする好奇心をベースに、生徒一人ひとりが自分らしさを理解し、自分らしく生きていくための未来につながる体験ができる学びづくり。互いの存在や違いを認め合い、それぞれが自分らしさを安心して表現できる居場所づくり、の2つをテーマに実践研究を行う。

同マッチングプロジェクトでは、6つの実践研究プロジェクトがスタート。教育委員会内の公募により選定された幼稚園から高等学校までの学校園に対し、個別最適化された学びに向かうための各学校園の課題やニーズにあった民間事業者がマッチングされ、年間を通じて両者がコラボレーションしながら「個別最適化された学び」を提供する実践研究を行う。

同社は、ICDSおよびオカムラと協働して実践内容を提案し、答えのない学びを中心に据えた、生徒の主体性を発露させるプログラムの実施や、創造的な学習空間の設計、教員と生徒に対する支援といった各社の実績が評価され、採択されたという。

ナゴヤ・スクール・イノベーション事業詳細

関連URL

ICDS

オカムラ

教育と探求社

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス